大人の工場見学『はちみつ編』です! 
                                イタリアサルディニア島に行き、はちみつ工場を見学しました。 
                                イタリアのはちみつは有名なのご存知ですか?品質もよく世界的に大変評価が高いんですよ♪ 
                                巣箱を透明にしているもので蜂たちの動きがよく見えます。羽の音がよく聞こえます。
                                ココの工場は、アカシア・栗・レンゲなどの花の蜜を採取。リコッタチーズなどのあっさりチーズにかけて頂きます。香りがよく、美味しい。
							    試食なのに本気で食べてしまう勢いです!! 
								 
								巣箱をおいているところを見せてくれました。必ず風下に人がいないと、
                                蜂がにおいで危険が迫ってると察知して、襲ってくることがあるそうですなので、
                                作業着を着ていないわれわれは風下で息を潜めておりました見た感じ花がないのですが、
                                半径20キロの範囲を散策し、蜜を集めて戻ってきます。								
								往復40キロも飛び続けてるってすごいですね。 
								 
						 
                                はちみつを輸入する際、とても高い関税を払わなくてはいけません!!
                                日本に輸入されているはちみつは中国産がほとんどです。日本で販売されている8割近くが
                                水あめなどを入れて、薄めてあるものです。だから、純日本産のものもそうですが、
                                まざりっけなしの100%はちみつを食べると濃厚で驚きますよ(@@) 
								 
								イタリアのホテルなどに、ポーションタイプのはちみつが置いてあったら
                                100%本物のはちみつなので、ゲットして帰った方がいいですよ。 
                                帰国後、そのはちみつで朝食のトーストを食べたら・・・・イタリアの余韻に浸れます(*^^*) 
 |